~春過ぎて夏きたるらし白妙の衣ほしたり天の香具山~ 万葉集で有名な天の香具山。その裾野に広がる、里山と水田に恵まれた農村地域は、千数百年の歴史を紡いできました。 現在、少子高齢化が急速に進むなかでも、当協議会は、基幹事業として地域に在る、橿原市昆虫館の花卉栽培事業を運営しています。年間を通じ10名体制で取り組んでいます。他には遊休農地の活用として、稲わらアート、アサギマダラを呼ぶ為のフジバカマの栽培、コスモス畑や花ハス、ブルーベリー等の育成を行っています。 また、地域の戒外川の清掃活動と蛍の幼虫放流や、昔はいっぱいあった笹百合の栽培も始め、今年やっと花が咲きました。蛍も戻ってきました。 コロナ禍であっても、此処香久山地域で皆様と共に【昔はあったのに、もう既に無くなった事】の中に、楽しい事や大切な事を再発見し、少しずつでも復活させ、次の世代に紹介・提案して行きたいと思います。
天ノ香具山南協議会
橿原市南山町・戒外町・南浦町など(天ノ香具山周辺)
稲わらアート、アサギマダラを呼ぶ為のフジバカマ栽培、ブルーベリー農園、コスモス畑、笹百合、花ハス、蛍の幼虫放流、香久山幼稚園との交流(田植え、稲刈り、芋ほり等)、河川清掃、昆虫館花卉栽培事業
TEL:090-5244-8222(担当:西岡)
mail : fumie6925@gmail.com
竹森 利幸
活動地域
橿原市南山町・戒外町・南浦町など(天ノ香具山周辺)詳しく見る
活動地域
奈良市月ヶ瀬長引地区詳しく見る
活動地域
高市郡高取町市尾地区詳しく見る
活動地域
大淀町大岩地区詳しく見る
活動地域
吉野郡下市町栃原地区詳しく見る
活動地域
黒滝村脇川地域詳しく見る
活動地域
磯城郡田原本町多地区詳しく見る
活動地域
葛城市山口・山田・寺口・平岡・梅室・南藤井・笛吹地区詳しく見る
活動地域
高市郡高取町市尾地区詳しく見る
活動地域
天理市杣の内、桜井市穴師地区詳しく見る
活動地域
五條市山陰地区詳しく見る
活動地域
吉野郡下市町平原地区詳しく見る
活動地域
山辺郡山添村波多野地区詳しく見る
活動地域
奈良市高樋地区詳しく見る
活動地域
天理市南檜垣地区詳しく見る
活動地域
橿原市十市地区詳しく見る
活動地域
高市郡明日香村阿部山地区詳しく見る
活動地域
明日香村稲渕地域詳しく見る
活動地域
橿原市南山町・戒外町・南浦町など(天ノ香具山周辺)詳しく見る
活動地域
奈良市月ヶ瀬長引地区詳しく見る
活動地域
高市郡高取町市尾地区詳しく見る
活動地域
大淀町大岩地区詳しく見る
活動地域
吉野郡下市町栃原地区詳しく見る
活動地域
黒滝村脇川地域詳しく見る
活動地域
磯城郡田原本町多地区詳しく見る
活動地域
葛城市山口・山田・寺口・平岡・梅室・南藤井・笛吹地区詳しく見る
活動地域
高市郡高取町市尾地区詳しく見る
活動地域
天理市杣の内、桜井市穴師地区詳しく見る
活動地域
五條市山陰地区詳しく見る
活動地域
吉野郡下市町平原地区詳しく見る
活動地域
山辺郡山添村波多野地区詳しく見る
活動地域
奈良市高樋地区詳しく見る
活動地域
天理市南檜垣地区詳しく見る
活動地域
橿原市十市地区詳しく見る
活動地域
高市郡明日香村阿部山地区詳しく見る
活動地域
明日香村稲渕地域詳しく見る
活動地域
橿原市南山町・戒外町・南浦町など(天ノ香具山周辺)詳しく見る
活動地域
奈良市月ヶ瀬長引地区詳しく見る
活動地域
高市郡高取町市尾地区詳しく見る
〒630-8501 奈良県奈良市登大路町30番地
TEL 0742-27-7453
FAX 0742-24-5179
〒634-0033 奈良県橿原市城殿町459番地
TEL0744-29-1310
FAX0744ー29-1312