2025/10/03
日時 令和7年10月26日(日) 9:30~
場所 森安幸さんの畑(大淀パークゴルフ場の隣)
※黄色ののぼり旗を目印にお越しください。
参加費 お一人500円(小学生以下は無料)
☆サツマイモのお土産付き
参加申し込み 090-1144-7576(小西)ohiwa.yuinosato@gmail.com

2025/09/25
開催中
10月15日(水)~11月初旬
場所:栃原集落センター(奈良交通下栃原バス停)
https://maps.app.goo.gl/TL18WHG73te8D6Rt6
秋の風が心地よくなる頃、浅葱色の美しい渡り蝶・アサギマダラが、今年も飛来。旅の途中、藤袴(フジバカマ)の花々に彼らが羽を休める様子を見に来ませんか。
●見学無料
※天候の状況により蝶が来ない場合があります。
●11月1日(土)9:00~ お茶席
●ちりめん細工展示
●栃原特産ひらたね柿、富有柿販売
問い合わせ先:地域づくり事務局 堀まで ℡ 050-1234-3047

2025/09/16
地域づくりの実際と現状を見学してもらい、より深く地域の実情を学習していただき今後の地域づくりのあり方を住民の皆様と共に検討するため地域の見学会です。
見学日時 令和7年10月5日(日) 午後1時~午後4時
集合場所 道しるべ
見学順路 道しるべ→富士袴圃場→パイロット圃場→秋祭り参加→道しるべ解散
参加費 無料
参加希望者は、別紙申込書に記入の上、令和7年9月27日(土)までに地域づくり事務局堀までお申し込みください。(栃原にお住まいの方及び栃原で在勤されている方となります。)
(担当 事務局 堀 ℡ 0747-52-3047)
下市の特産品販売所「栃原道しるべ」吉野郡下市町栃原2312-1
2025/08/20
◇日時 令和7年10月25日(土) 9:00~12:00
◇場所 橿原市十市町地内 https://maps.app.goo.gl/cV6mZKRVnLfRgD7p7
◇参加費 無料 ◇駐車場 有
◇服装・持ち物
・汚れてもよい服装(長袖・長ズボン)・軍手・タオル・帽子・長靴・水筒・雨具(雨予報の時)
◇お問い合わせ 十市町地域協議会 090-1077-3620 信夫(シノブ)
2025/08/12
第9回 「田んぼの生き物観察ツアー」参加者募集
田んぼや水路の生き物と触れ合い、暑い夏を吹き飛ばそう!
水路の鯉との触れ合い。ドジョウ掴み、金魚すくい、もやります。
遊んだ後は、地元産の料理で腹ごしらえ、暑さは「かき氷」でぶっ飛ばそう!
参加お待ちしています。
開催日:令和7年8月24日(日)午前9時~昼過ぎまで
申込:先着15組(1組5名様まで)
参加料:1人 1,000円(小学生未満無料)
当日、受付にてお支払いください。
場所:奈良県磯城郡田原本町多160番地 多集落営農組合 倉庫
(駐車場)多小杜神社・多神社 駐車場(田原本町多278番地)
問い合わせ先:〒636-0345 奈良県磯城郡田原本町多160番地
TEL:090-8484-3591 FAX:0744-32-3481 E-mail:utsukushiioo@yahoo.co.jp



〒630-8501 奈良県奈良市登大路町30番地
TEL 0742-27-7453
FAX 0742-24-5179
〒634-0033 奈良県橿原市城殿町459番地
TEL0744-29-1310
FAX0744ー29-1312